ハーブボールはご予約日の前日に作ることが多いです。

ハーブは心のバランスの調整をして、ゼロに戻してくれるという。
タイマッサージで身体を、ハーブボールで心を、それぞれ整える。
うちのサービスは本当にいい組み合わせだと思うんですよねー。(自画自賛)
タイでは、その土地に育つハーブを利用し、症状に合わせてハーブを選ぶそうです。
ですから、そのバリエーションは数知れず、木、果実、葉部、根茎など植物のほか、鉱物(塩、ラピスラズリなど)や動物などを使う地方もあるそうですよ。
ちなみにうちのハーブボールには果皮と葉部と根茎を入れています。
私のハーブボールの先生は、日本人ですが、タイへ何度も訪れて、時にはタイ伝統医のお宅にホームステイをして、タイハーブやマッサージの知識を体得された方です。
もちろん私の作るハーブボールの中身は、先生から教わったもの。
プライ、カミンなどのショウガ科のハーブの根茎部、そしてお馴染みトムヤムクンやグリーンカレーに使われるコブミカン(果皮と葉部)、レモングラス(葉部)、カー(根茎)なども入っています。
リラックス、気分転換、筋肉痛や腱の痛みを和らげるなどの効果を期待したハーブを10種類くらい入れていますが、不思議と香りがひとつにまとまるのは、その配合とタイハーブの力。
ぜひ一度、お試しになってくださいね。

もうじき収穫、うちのプライ。