2020年11月13日

プライ収穫


cache_Messagep7962.jpg


モンステラに、だいぶ占領されてきました。
もう、エレベーターに入らないと思うので、来年、株分けしたらお店に持って行きます。

植物の成長には
「ただ見る」というのがいいそうです。
植物に
なんか知らんけど、この人いつも見てんな、
と伝わることが大事で
元気に育ってね、とか
頑張ってね、とかは
プレッシャーに感じるんですって。

そういえば、お味噌を作る時も似たようなことを教わったな。

お味噌を置いておく場所は
騒々しいところは嫌、
静かなところがいいけれど、忘れられるのは嫌。
でも、美味しくなーれ、なんてのは要らない。
あなたを覚えているよ、忘れていないよ、
と伝わる距離感が、いいらしい。


cache_Messagep7952.jpg

こちらはプライ。
冬越しに失敗(水やりを怠っただけ)して、ほとんど乾燥しきってたけど、
「見てるよ、忘れてないよ」
の距離感でなんとかイノチが繋がった。
ほんと、ギリでした。
posted by tencyou at 10:44| お店のこと