2020年10月04日

よもぎ蒸しについて


汗自体にウイルスも菌もいないのだけれど、やはり悩ましかったです。

そこで当店では、Tシャツ、トランクスを着用して、入っていただくことにしました。ハーブの揮発性成分は、主に鼻から体に取り込まれます、ので、Tシャツ、トランクス着用でも違いはあまりありません。その上に綿製のガウンを羽織ってハーブテントに入っていただきます。

ハーブテントについては、テント内の換気、アルコール消毒、内側の布は使用ごとに洗濯、などなど感染予防に努めます。

[ご持参いただくもの]
*Tシャツ、トランクス(ゆったりしている薄めの綿製のものであれば、なんでもOKです。)
*汗を拭くタオル

ででで、トランクスなどを着用していただきますので、よもぎ蒸しを始める前に軽めのストレッチ(10分くらい)ができるようになりました!!
今までもやりたかったが、見えてしまいそうで、できなかったので、私は嬉しい。

では、準備が整いましたら、改めてご案内いたします。
それと、タイハーブも再開しますよ!!
楽しみにしていてくださいね。


cache_Messagep6787.jpg

ウエストの月餅。
誰かのSNSで見かけて、買ってみました。月餅好きなので。
今日(10/4)までの限定販売だそうです。これって毎年販売してたのかしら?
まだ、食べません。

ウエストのサイトより
中華圏の国々では中秋節(今年は10月1日)に月餅を食べる習慣があります。以前ウエスト香港店でこの時期に販売していた月餅は卵の黄身が入った本場のレシピとは違い饅頭の老舗 塩瀬総本家さんの餡を使用したオリジナルです。これを食べてみたいとのご要望にお応えし、次の店舗にて限定販売いたします。


posted by tencyou at 12:11| よもぎ蒸し